羊飼い訪問とチーズ造り見学
2015.10.11 (Sun)
アレッツォから北へ電車で1時間、羊飼いを訪問、
チーズ造り見学に行ってきました
ペコリーノチーズは、放牧された羊さんのミルクから造られます


羊飼いのジュセッペ
ラビジョーロチーズ、ペコリーノチーズ、リコッタチーズ
この3種のチーズを取り出しました

子猫が生まれていました
いつも一緒 毛色は全く違うのですが、兄弟です




牧羊犬も、5匹生まれていました!まるでぬいぐるみ

チーズ造りを見学、牧場の動物と触れ合った後は
生産物ランチ
チーズ3種+パプリカのジャム2種
ソプラッサータ(豚の頭と顔を煮込んだハム)
アリスタ、フィノッキオーナ、
生ハム、これにパンと水とワインとコーヒーがつきます

どれも保存料などの添加物は一切入っていない
昔ながらの伝統製法で造られています
基本的に、毎週水曜日は豚解体と豚加工品造り
月1回の割合で、牛を解体しています。
リコッタチーズはお店に卸していますが
それ以外は、すべて直売で完売しています
チーズ造り見学に行ってきました
ペコリーノチーズは、放牧された羊さんのミルクから造られます


羊飼いのジュセッペ
ラビジョーロチーズ、ペコリーノチーズ、リコッタチーズ
この3種のチーズを取り出しました

子猫が生まれていました
いつも一緒 毛色は全く違うのですが、兄弟です




牧羊犬も、5匹生まれていました!まるでぬいぐるみ


チーズ造りを見学、牧場の動物と触れ合った後は
生産物ランチ
チーズ3種+パプリカのジャム2種
ソプラッサータ(豚の頭と顔を煮込んだハム)
アリスタ、フィノッキオーナ、
生ハム、これにパンと水とワインとコーヒーがつきます

どれも保存料などの添加物は一切入っていない
昔ながらの伝統製法で造られています
基本的に、毎週水曜日は豚解体と豚加工品造り
月1回の割合で、牛を解体しています。
リコッタチーズはお店に卸していますが
それ以外は、すべて直売で完売しています
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |