トスカーナからワイン発送
2013.02.13 (Wed)
昨日のワインの話題の続きです
イタリアから、日本へワインを航空便で送るには
今のところ、クロネコヤマトさんが一番よさそうです
ワインがご自宅へ到着の際、
日本円、代金引換ができるのはうれしい話
そして補償も充実しています

朗報!!
昨年までは、
イタリアの大都市(ミラノ、フィレンツェ、ローマ)
から発送の場合は、130€
他都市からは、155€でした
ところが、今は、
トスカーナ州に限って
他都市であっても130€
ということになったらしいです
よって、アレッツォから発送の場合も
130€になりました!
クロネコヤマトで送った場合の
ワイン12本ひと梱包送料詳細
運賃:130.00ユーロ
燃料サーチャージ(2月度8%):10.40ユーロ
合計140.40€
※レモンチェッロ、グラッパなどの
20%以上の高アルコール飲料が入りますと
イタリアの通関手数料として1本でも12本でも、別途30€かかります
※燃料サーチャージは毎月変動します
2013年2月換算レート:1ユーロ=123.69円とのこと
(レートは月単位で変動)
よって、
換算額 17.366円
※関税・消費税・酒税が別途実費で加算されます。
※税によっては商品だけでなく、運賃も課税対象のようです
*****
税金はワインの値段によっても変わって来ますので
なんともいえませんが
概算(あくまでアバウトな想像・・)で各種税を含めて
送料+税=21000円と仮定すると
1本当たり1750円につきます(あくまで想像・・)
この金額が高いか?安いか?
見つけるワインの価値が大きく左右するかと・・
まだ日の目を見ていない、
値段のつりあがっていないすばらしいワイン
が出てきています。
その手のワインをうまく購入できれば、
この位の送料+税金は、消して高くないと思います
イタリアから、日本へワインを航空便で送るには
今のところ、クロネコヤマトさんが一番よさそうです
ワインがご自宅へ到着の際、
日本円、代金引換ができるのはうれしい話

そして補償も充実しています

朗報!!
昨年までは、
イタリアの大都市(ミラノ、フィレンツェ、ローマ)
から発送の場合は、130€
他都市からは、155€でした
ところが、今は、
トスカーナ州に限って
他都市であっても130€
ということになったらしいです
よって、アレッツォから発送の場合も
130€になりました!
クロネコヤマトで送った場合の
ワイン12本ひと梱包送料詳細
運賃:130.00ユーロ
燃料サーチャージ(2月度8%):10.40ユーロ
合計140.40€
※レモンチェッロ、グラッパなどの
20%以上の高アルコール飲料が入りますと
イタリアの通関手数料として1本でも12本でも、別途30€かかります
※燃料サーチャージは毎月変動します
2013年2月換算レート:1ユーロ=123.69円とのこと
(レートは月単位で変動)
よって、
換算額 17.366円
※関税・消費税・酒税が別途実費で加算されます。
※税によっては商品だけでなく、運賃も課税対象のようです
*****
税金はワインの値段によっても変わって来ますので
なんともいえませんが
概算(あくまでアバウトな想像・・)で各種税を含めて
送料+税=21000円と仮定すると
1本当たり1750円につきます(あくまで想像・・)
この金額が高いか?安いか?
見つけるワインの価値が大きく左右するかと・・
まだ日の目を見ていない、
値段のつりあがっていないすばらしいワイン
が出てきています。
その手のワインをうまく購入できれば、
この位の送料+税金は、消して高くないと思います
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |