300年農家 2012年 春
2012.04.04 (Wed)
Pioggia il terzo aprilante (3 aprile) quaranta giorni durante
上記は、トスカーナの天気に関することわざ
「4月3日に雨が降ると、40日間継続する」というもの
数ヶ月間、全く降っていなかった雨(ダムが干上がってきています)、
4月3日の昨日に限って、奇跡のように降りました、農家や畑をやっている人たちは大喜び!
ことわざが本当なのか、どうなのか、今後40日間見守ります。
300年農家へ行ってきました
4月8日のイースターを前に、子羊がたくさん!イースター直前には
すっかり、居なくなってしまいます・・・
イースターが終わると、母羊のミルクを使って、ペコリーノチーズが始まります

放牧される羊
冬中、ほとんど雨が降らなかったので
牧草は、乾燥気味・・・
手前の黄色い花は、カブの花
冬野菜として、根は食べず、葉っぱをたべます。、葉を取っても、冬中、新しい葉っぱが出てくるので
大変重宝な野菜。
根が、残るので、春にはこんなに綺麗な花が咲きます
(この時期の根っこは、硬くてまずそう・・野菜好きのロバでさえ、見向きしていませんでした・・・)

スモモの花

今年は、どこでも、果物の木に、花がとても多く付いています
このままいくと、果物の当たり年!
でもことわざどおり、
40日間天気が悪いようだと花が落ちてしまいますが。。。
上記は、トスカーナの天気に関することわざ
「4月3日に雨が降ると、40日間継続する」というもの
数ヶ月間、全く降っていなかった雨(ダムが干上がってきています)、
4月3日の昨日に限って、奇跡のように降りました、農家や畑をやっている人たちは大喜び!
ことわざが本当なのか、どうなのか、今後40日間見守ります。
300年農家へ行ってきました
4月8日のイースターを前に、子羊がたくさん!イースター直前には
すっかり、居なくなってしまいます・・・
イースターが終わると、母羊のミルクを使って、ペコリーノチーズが始まります

放牧される羊
冬中、ほとんど雨が降らなかったので
牧草は、乾燥気味・・・
手前の黄色い花は、カブの花
冬野菜として、根は食べず、葉っぱをたべます。、葉を取っても、冬中、新しい葉っぱが出てくるので
大変重宝な野菜。
根が、残るので、春にはこんなに綺麗な花が咲きます
(この時期の根っこは、硬くてまずそう・・野菜好きのロバでさえ、見向きしていませんでした・・・)

スモモの花

今年は、どこでも、果物の木に、花がとても多く付いています
このままいくと、果物の当たり年!
でもことわざどおり、
40日間天気が悪いようだと花が落ちてしまいますが。。。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |