コルトーナ おいしく雰囲気最高レストラン
2012.03.26 (Mon)
アレッツォからバスで1時間・エトルリア人によって建設された町
コルトーナに着きます。
町並みの様子はこちら
教区美術館にはフラ・アンジェリコの「受胎告知」がある街としても知られており、
映画にも、たくさん登場している町としても有名!
去年もお知らせしましたが、
町の中心部、市庁舎広場に面したこのレストラン
LA LOGGETTA

屋外にテーブルをとると、市庁舎広場を見下ろし、
映画に出てきそうな光景を眺めながら、優雅な食事

ここのレストランは、雰囲気がよくって、おいしい、
繰り返し行きたくなるレストラン!

★プリモピアット(10€)
黒トリュフとキャベツのタリアテッレ
(かなりうまかった!)
※定番メニューのカマンベールチーズソースと洋ナシのニョッキも絶品です!!
★セコンドピアット(18€)
子牛ひれ肉 ヒヨコマメのソースと黒トリュフ
(デリケートな味で、塩気が薄く、日本人好み!)
★付け合せ(4€)
ポテトのロースト
(家庭の味と似ていました)
★ドルチェ(5€)
チョコケーキと洋ナシジャムのパイ生地包み
(そんなに甘くなくて、やはり日本人好み!)
テーブルチャージが一人2€、水は2ユーロ、ワインはいろいろ揃っています
召し上がる量、ワインを飲まれるか飲まれないかにも寄りますが、
ロケーションがよくって、味もよいレストランはそんなに多くないので、
コルトーナを訪れる際、是非このレストランお勧めします!
コルトーナに着きます。
町並みの様子はこちら
教区美術館にはフラ・アンジェリコの「受胎告知」がある街としても知られており、
映画にも、たくさん登場している町としても有名!
去年もお知らせしましたが、
町の中心部、市庁舎広場に面したこのレストラン
LA LOGGETTA

屋外にテーブルをとると、市庁舎広場を見下ろし、
映画に出てきそうな光景を眺めながら、優雅な食事


ここのレストランは、雰囲気がよくって、おいしい、
繰り返し行きたくなるレストラン!


★プリモピアット(10€)
黒トリュフとキャベツのタリアテッレ
(かなりうまかった!)
※定番メニューのカマンベールチーズソースと洋ナシのニョッキも絶品です!!
★セコンドピアット(18€)
子牛ひれ肉 ヒヨコマメのソースと黒トリュフ
(デリケートな味で、塩気が薄く、日本人好み!)
★付け合せ(4€)
ポテトのロースト
(家庭の味と似ていました)
★ドルチェ(5€)
チョコケーキと洋ナシジャムのパイ生地包み
(そんなに甘くなくて、やはり日本人好み!)
テーブルチャージが一人2€、水は2ユーロ、ワインはいろいろ揃っています
召し上がる量、ワインを飲まれるか飲まれないかにも寄りますが、
ロケーションがよくって、味もよいレストランはそんなに多くないので、
コルトーナを訪れる際、是非このレストランお勧めします!
mihoさん、コルトーナへ行かれたこと無かったですか~。別な話ですが、コルトーナのシラー100%もの、お勧めです!
以前から行ってみたい場所のひとつなのですが、未だに行ったことがなくて。。。
やっぱり素敵ですね☆彡
そして、このお店のお料理、すっごく美味しそうですねφ(..)メモメモ
コルトーナに行ったら、是非、ここで食べてみたいです
やっぱり素敵ですね☆彡
そして、このお店のお料理、すっごく美味しそうですねφ(..)メモメモ
コルトーナに行ったら、是非、ここで食べてみたいです
miho |
2012.05.03(木) 13:15 | URL |
【編集】
はい、お勧めします!
utako |
2012.03.27(火) 17:41 | URL |
【編集】
候補ね

けいこちゃん |
2012.03.27(火) 13:09 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |