ズッキーニの実と花のこと
2013.07.27 (Sat)
ラファエラ家が、急遽、シチリアへ旅行に出かけたので
私、家族に代わって
ゾエ(シェパード犬)や雌鳥3羽の世話、庭や畑の水遣りを毎日やっています
出発前、マリオが
「野菜がどんどん成長しているから粗末にしないで、食べてくれ!」
というので、はいはい、ありがとう!いただきます~!
で、この時期、成長が一番速いのがズッキーニ
今年は豊富で、別の家からも、とりたてズッキーニを頂いていることもあり
少々飽き気味・・毎日ズッキーニ食べています
癖の無い野菜なので、使い方がたくさんあって重宝です!
以前から不思議に思っていたことを出かける前のマリオに質問
「なんで、実のつく花と実のつかない花があるの?」
(下記写真の左の花は実なし、右は実あり)

「それは、受粉に成功したか、しないかだよ」
と、マリオ
人の手を介さない場合、受粉は昆虫によって行なわれ、
受粉が成功すると実がつき、
成功しないものは花だけだそう(雄花)
「雌雄異花」
***
朝は、きれいに花が開いてくれているので
そのときに、花心をとってしまうのがポイント
しぼんでしまってからでは、花心はとりにくく、花が破れてしまうので。。
お花はデリケートな、お味
中にモッツァレッラチーズなど詰め物をするのが
より好きです!
私、家族に代わって
ゾエ(シェパード犬)や雌鳥3羽の世話、庭や畑の水遣りを毎日やっています
出発前、マリオが
「野菜がどんどん成長しているから粗末にしないで、食べてくれ!」
というので、はいはい、ありがとう!いただきます~!
で、この時期、成長が一番速いのがズッキーニ
今年は豊富で、別の家からも、とりたてズッキーニを頂いていることもあり
少々飽き気味・・毎日ズッキーニ食べています
癖の無い野菜なので、使い方がたくさんあって重宝です!
以前から不思議に思っていたことを出かける前のマリオに質問
「なんで、実のつく花と実のつかない花があるの?」
(下記写真の左の花は実なし、右は実あり)

「それは、受粉に成功したか、しないかだよ」
と、マリオ
人の手を介さない場合、受粉は昆虫によって行なわれ、
受粉が成功すると実がつき、
成功しないものは花だけだそう(雄花)
「雌雄異花」
***
朝は、きれいに花が開いてくれているので
そのときに、花心をとってしまうのがポイント
しぼんでしまってからでは、花心はとりにくく、花が破れてしまうので。。
お花はデリケートな、お味
中にモッツァレッラチーズなど詰め物をするのが
より好きです!
マリオのトマト
2009.05.14 (Thu)
Cuore di Bue
2008.11.12 (Wed)
マリオの畑
2008.05.23 (Fri)
7月27日 真夏・マリオの畑の様子
2007.07.27 (Fri)
久しぶりにブログ復活です
毎日ほんっと暑いです
今年は冬から雨が降らなかったことが影響して、水不足が懸念されています。
浅く掘ってある井戸を持っている家では水が途中で止まる。。
なんて聞いています。
作物は成長が早いよう。
ワイン用のぶどうはすでに色をつけ始めています。
このままだと収穫は例年よりも早まりそうだそうです。
さてさて、一緒に仕事をしているコラデスキ家のマリオの畑の今日の様子
おいしい旬の野菜がたくさん取れてます!トマト、ナス、ズッキーニ、いんげん・・・


手前:ぺペローニ(パプリカ) 後方:トマト

イタリアンパセリ、バジリコ、にんじん、ぶどう

甘みたっぷりのねぎ

すでにこんな色のデラウエア

日本の青しそ

イタリアへいらっしゃる方は水分補給に気をつけてくださいね。
ものすごい暑さです。。。
お昼は涼しい場所で休憩をお勧めします。
毎日ほんっと暑いです

今年は冬から雨が降らなかったことが影響して、水不足が懸念されています。
浅く掘ってある井戸を持っている家では水が途中で止まる。。
なんて聞いています。
作物は成長が早いよう。
ワイン用のぶどうはすでに色をつけ始めています。
このままだと収穫は例年よりも早まりそうだそうです。
さてさて、一緒に仕事をしているコラデスキ家のマリオの畑の今日の様子
おいしい旬の野菜がたくさん取れてます!トマト、ナス、ズッキーニ、いんげん・・・


手前:ぺペローニ(パプリカ) 後方:トマト

イタリアンパセリ、バジリコ、にんじん、ぶどう

甘みたっぷりのねぎ

すでにこんな色のデラウエア

日本の青しそ

イタリアへいらっしゃる方は水分補給に気をつけてくださいね。
ものすごい暑さです。。。
お昼は涼しい場所で休憩をお勧めします。
NOCINO(くるみ酒)
2007.06.30 (Sat)